その先にあるもの。 2010-08-27
桜会を初めて聴いた時、久しぶりに「好きかも」と思いました。
あのシシカバブーでさえ一度ではピンと来なかったのに。
それがまず予想外で、嬉しかったです。
あくまで歌詞は抜きで、メロディと聞き心地ですが。
あのちょっと古臭い、今流行ってるわけでもないアジアンなテイスト。
そこに、流行や時代とずれたところから始まった「ゆず」を感じました。
歌詞は…ですが、北川悠仁という人は昔からこんな感じですし
ある意味変わってないということで、いいんじゃないでしょうか。
個人的には、メロディと聞き心地で十分カバーできます。
逆に、マイライフが違う意味で衝撃でした。
メロディは所々独特で好きですが(はじめの♪響かせて〜の半音具合とか)
歌詞が……北川さんが書いたのかと思いました。
悲しいですが、正直全然惹かれません。
昔にしがみつくわけではありませんが、こんな歌詞を岩沢厚治が…。
年齢とともに思考が変わっていくのはわかりますが
そういうストレートな曲は隣の相方さんがいくらでも書いてくれるんだから
彼の稀有な世界感をどうか大事にしてほしいです。
カーテンや木のように、そのへんの何気ないものを歌った曲が聴きたい。
「…で!?(笑)」って言いたい。
桜会が★4、マイライフが★2なので、★3で。
懐かしい感じがたまらない!!!! 2010-04-25
最初のイントロから感じました。ゆずらしい一直線緩愛ソング。しかも「マイライフ」は岩沢さんが作詞作曲された元気がでるナンバー。いつ聴いても飽きません。オススメです!
喜びの歌を 響かせて 2010-03-06
初めて聴いた時は、北川さん渾身のスイーツ(笑)歌詞に
一瞬拒否反応が出ましたが、
聴いて行くうちにちょっとづつ慣れて来て
そして歌詞が気にならず、耳に馴染んで来た頃に
出来上がったプロモーションビデオを見て、
はぁ〜なるほど、こんな解釈というか、世界観で聴いても
面白いなぁと、目からウロコが落ちました。
たった一人の大切な人を思い浮かべるもよし、
家族、仲間、友人などの愛すべき人達を想うのもよし。
いろいろな捉え方、感じ方が出来る曲です。
プロモーションビデオはYouTubeで見られます。
アジアの少数民族の村のようにも見えますし、
ヨーロッパの、様々な地域を渡り歩く
ジプシーの音楽隊のようにも見えます。
映像の中では雪がちらちら降っていて、実際は寒いんでしょうけど
見ていてとても暖かい気持ちになります。
こんな感じで結婚式の披露宴やパーティで
楽器の出来る人が集まって演奏したら楽しいでしょうね〜。
マイライフは、なかなか手強いスルメソングです。
先日のツアーで聴いた後、一人の時などに、ふいに口をついて
2番の後の「トゥットゥトゥットゥ〜♪」と「明日の為のメッセージ〜♪」を
ハミングして歌ってしまいました。
桜会では、特に北川さんの方が、大切な歌詞を一つ一つ
心を込めて歌っているように感じましたが
こちらのマイライフは、北川さんと岩沢さんの
歌のつなぎ目が分からないような、
すーーっと流れて行くような歌が心地良かったです。
特に冒頭の「喜びの歌を響かせて」の部分、
「ひびーかー」で上手い具合に混ざり合い、
「せーてー」で上と下のきれいなハーモニーになるのがGood!
この辺はさすがだなと思いました。
良い曲です・・・ 2010-02-13
やはり昔のゆずと変わってしまったのがイヤという方もいると思いますが、
でも私は今のゆずも好きですよ。確かに変わってしまったけど、良い方向に変わったと思います。
今回の曲も、今のゆずの魅力がつまった良い曲に仕上がっていると思います。
しかも今ならキャンペーンもやっていますし、買って損はないと思います。
良かったらYouTubeで桜会のPVを見ることが出来るので、気に入ったらぜひ買ってください。
さらに詳しい情報はコチラ≫この記事は2010/9/15に作成しました。